うなつぐリポート

水路への石入れ報告(2024・11月分)

「うなぎの生息環境に一石を投じる」取り組み、2024年11月のWEBサイトの月間ユニークユーザー数は「156」でしたので、2つの石を投入しております。(←この回から十の位を四捨五入しております!!)
今回も堰の近くに石を置いています。また、これまでに入れた石があることで落ち葉や砂が溜まりやすくなっている様子も見られます。
遠くの山には積雪の様子も見られ、いよいよ真冬です。
石入れの様子は動画にてご覧ください。


「うなぎ食べ継ぐプロジェクト(略称:うなつぐプロジェクト)」の参加方法の1つ、「うなぎの生息環境に一石を投じる」では皆さんにWebを見ていただくだけでもこの世界に一石を投じることになるという仕組みです。文字通り水路などに石を投入していきます。
月間のユニークユーザー100人当たり、人の頭ぐらいの大きさの石を1個フィールドに入れます。コンクリートの水路でも石があるとウナギが生息しやすくなりますので、Webを見ていただく人が増えるだけでもウナギの生息場所が増える、ウナギを増やしていく力になっていただけます。

一覧に戻る   >

プロジェクト加盟店